【実習科49期 公演・稽古場発表情報】
劇団青年座研究所 実習科49期 卒業公演
『あおげばとうとし』
作:中島淳彦 演出:黒岩亮
美術:阿部一郎 照明:宮野和夫 音響:城戸智行
舞台監督:赤坂有紀子
方言指導:藤崎卓也 協力出演:高松潤/松川真也
2025年1月24日(金)〜26日(日)
川崎市アートセンター アルテリオ小劇場
1/24(金) 1/25(土) 1/26(日)
13:30 --------------- A -------- B -----
18:30 -- A --------- B -----------------
会場内へのご案内は30分前より行います。
日曜千穐楽の上演後に舞台上で卒業式を行います。
▶︎作品紹介
昭和40年代後半、宮崎県は日南市の小学校。
高度成長を遂げ、大阪万博で日本中が湧き立った時代。
先生は先生で、生徒は生徒だったあの頃。
時代の変化の波は少しずつ。
仰げば尊し わが師の恩
互いにむつみし 日ごろの恩
朝夕馴れにし まなびの窓
やさしく、あつく、あたたかく。
職員室には今日も子どもたちの歌声が聞こえてきます。
▶︎料金
2,000円/全席自由
▶︎鑑賞予約
予約は以下のボタン(Web予約フォーム)よりお申し込み下さい。
※折り返し予約完了のメールが届きますのでメールアドレス等の入力間違いにご注意ください。(届かない場合は一度迷惑メールフォルダをご確認ください)
※キャンセルの際は事務局までご連絡ください。日程変更の際には改めて別日程のご予約をいただき、キャンセル日の連絡をお願いいたします。
実習科49期『あおげばとうとし』
劇団青年座研究所
電話 044-954-7270
メール labo@seinenza.com
(1月22日〜26日の電話でのお問い合わせは劇団青年座 03-3467-0439まで)
【49期生の上演記録】
実習科稽古場発表No.2
『白い病』
作:カレル・チャペック/訳:阿部賢一
演出:千田恵子
2024年11月1日(金)〜3日(日)
記録: 研究所事務局
実習科稽古場発表No.1
『カレーと村民』
作:ごまのはえ/演出:磯村純
2024年6月28日(金)〜30日(日)
記録: 研究所事務局
本科実習公演
『ブンナよ、木からおりてこい』
作:水上勉/演出:齊藤理恵子
2024年3月1日(金)〜3日(日)
記録: 研究所事務局